展示会出展情報

最新情報は随時更新しております。
2023/9/22 更新

2024年2月

アルフレッサ 医療機器展示会2023大阪

日時2024/2/10(土)、2/11(日)
会場OMMピル 2階 展示ホール A・B・C

2024年1月

次世代薬局 EXPO 大阪

日時2024/1/17(水)、1/18(木)、1/19(金)
会場インテックス大阪

2023年12月

第56回東海薬剤師学術大会

日時2023/12/3(日)
会場三重県四日市市文化会館

2023年11月

第42回青森県薬剤師会学術大会

日時2023/11/5(日)
会場ホテル青森 メイン会場3階「孔雀の間」前

2023年10月

アルフレッサ株式会社 高崎支店

日時2023/10/29(日)
会場アルフレッサ株式会社 高崎支店内

山口県薬剤師フォーラム2023

日時2023/10/29(日)
会場海峡メッセ下関 1F 展示見本市会場

株式会社セイエル 医療機器展示会

日時2023/10/26(木)
会場鳥取県立米子産業体育館(サブアリーナ)

株式会社セイエル 医療機器展示会

日時2023/10/19(木)
会場宇部市文化会館(第2、第3展示室)

次世代薬局 EXPO 東京

日時2023/10/11(水)、10/12(木)、10/13(金)
会場幕張メッセ
https://www.medical-jpn.jp/tokyo/ja-jp/about/pha.html

第17回 日本薬局学会学術総会

日時2023/10/8(日)、10/9(月祝)
会場名古屋国際会議場
https://secure.ps-japan.org/forum2023/

2023年9月

アルフレッサ株式会社 水戸支店展示会

日時2023/9/23(土祝)
会場アルフレッサ株式会社 水戸支店

第82回 九州山口薬学大会

日時2023/9/23(土祝)、9/24(日)
会場出島メッセ長崎
https://www.c-linkage.co.jp/kyuyama-nagasaki82/

第56回日本薬剤師会学術大会

日時2023/9/17(日)、9/18(月)
会場アバローム紀の国2階
https://www.c-linkage.co.jp/jpa56/index.html

アルフレッサメディカルフェア2023

日時2023/9/9(土)
会場アルフレッサ株式会社 豊橋支店

アルフレッサ調剤・介護関連展示会 2023伊東

日時2023/9/2(土)
会場アルフレッサ株式会社 伊東支店

2023年8月

アルフレッサメディカルフェア2023

日時2023/8/26(土)
会場アルフレッサ株式会社 藤枝支店

アルフレッサメディカルフェア2023

日時2023/8/26(土)
会場アルフレッサ株式会社 名古屋中央事業所

アルフレッサメディカルフェア2023

日時2023/8/27(日)
会場すみだ産業会館

2023年7月

第16回日本在宅薬学会学術大会

日時2023/7/16(日)、2023/7/17(月)
会場神戸国際会議場
https://mediaxis.jp/news/cvkge60c78/

2023年6月

セイエル岡山展示会

日時2023/6/15(木)
会場岡山コンベンションセンター
https://mediaxis.jp/news/c60dj4hi39/

アルフレッサ株式会社 富士支店

日時2023/6/24(土)
会場アルフレッサ株式会社 富士支店

2023年5月

第6回群馬県薬学大会

日時2023/5/14(日)
会場高崎健康福祉大学
https://mediaxis.jp/news/lxye8585m/

2023年2月

アルフレッサ加古川 調剤機器・電子カルテ展示会

日時2023/2/4(土)
会場加古川商工会議所
https://mediaxis.jp/news/g7zn_7puqe/

近畿薬剤師会合同学術大会2023

日時2023/2/4(土)~2023/2/5(日)
会場完全オンライン
https://mediaxis.jp/news/xlfik4ro1-x/

2023年1月

次世代薬局EXPO 2023 大阪

日時2023/1/18(水)~2023/1/20(金)
会場インテックス大阪
https://mediaxis.jp/news/z6gns3pk1c/

セイエル 医療DX関連機器展示会

日時2023/1/19(木)
会場広島県立広島産業会館
https://mediaxis.jp/news/2g28yf204/

2022年12月

へルステック・サミット2022

日時2022/12/2(金)
会場日本橋三井ホール(東京・日本橋)
https://mediaxis.jp/news/noz82ol0a/

2022年11月

第16回 日本薬局学会 学術総会

日時2022/11/5(土)〜 2022/11/6(日)
会場福岡国際会議場
https://mediaxis.jp/news/lqmcgy-t-70v/

よんやくメディカルフェア 2022 徳島

日時2022/11/26(土)
会場よんやく徳島支店
https://mediaxis.jp/news/pjtnr8j5gsn/

2022年10月

第55回日本薬剤師会学術大会

日時2022/10/9(日) 〜2022/10/10(月・祝)
会場仙台国際センター

次世代薬局EXPO 2022 東京

日時2022/10/12(水) 〜2022/10/14(金)
会場幕張メッセ
https://mediaxis.jp/news/jmjmpjqhk4y/

2022年09月

服薬ケア医療学会第12回大会

日時2022/09/17(土)〜2022/09/19(月・祝)
会場横浜市 旭公会堂
https://mediaxis.jp/news/0z4rpbz3xrd/

第81回九州山口薬学大会

日時2022/09/18(日)~2022/09/19(月・祝)
会場熊本城ホール
https://mediaxis.jp/news/2suvbqqimp3/

2022年08月

アルフレッサ メディカルフェア 名古屋

日時2022/8/28(日)
会場アルフレッサ名古屋中央事業所

2022年07月

第15回日本在宅薬学会学術大会

日時2022/07/17(日)~2022/07/18(祝)
会場札幌コンベンションセンター
https://mediaxis.jp/news/govqu3nzy_9z/

オールジャパンドラッグ(AJD)商品フェア

日時2022/07/21(木)
会場ホテルニューオータニ大阪 2F「鳳凰」
https://mediaxis.jp/news/79qm6ux22/

アルフレッサ メディカルフェア2022 in 藤枝

日時2022/07/23(土)~2022/07/24(日)
会場アルフレッサ株式会社 静岡物流センター(藤枝支店)
https://mediaxis.jp/news/sj8iif-1ny_6/

2022年06月

AFKメディカルフェア飛騨高山

日時2022/06/19(日)
会場岐阜・飛騨世界生活文化センター
https://mediaxis.jp/news/mu15ec5sc2/

2022年03月

第3回長崎県薬剤師学術大会

日時2022/03/06(日)
会場長崎ブリックホール
https://mediaxis.jp/news/suq_xz0s4y/

2022年02月

Care Show Japan2022

日時2022/02/08(火)〜2022/02/10(木)
会場東京ビックサイト
https://mediaxis.jp/news/0z4rpbz3xrd/

第2回多摩第三地区薬剤師研修会

日時2022/02/23(水・祝)
会場KOTORIホール(昭島市民会館)
https://mediaxis.jp/news/k0vsyrax75n/

医療と介護の総合展 次世代薬局EXPO 大阪

日時2022/02/24(木)〜 2022/02/26(土)
会場インテックス大阪
https://mediaxis.jp/news/zgpgq4vxyun/

料金体系

メディクスの料金プランは「何台置いても月額利用料一律」が特長です。
ご導入時は初期手数料と、あとは月額利用料のみでご利用いただけます。
詳しくはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
※薬局外に持ち出してメディクスを利用する場合は別途設定および利用料金が必要です。

料金プランの詳細はこちらから

よくある質問

導入に必要な期間はどのぐらいですか?
通常は2週間ほどでご導入が可能です。導入時期によってはお時間を頂くこともございます。
メディクスは高スペックのパソコンでなければ使えないのでしょうか?
いいえ。ノートパソコンやiPad・Surfaceなどのタブレット端末でも薬歴の記入ができます。
メディクスはレセコン一体型の薬歴ですか?
メディクスはクラウド型電子薬歴です。レセコン一体型ではなく、お使いのレセコンと連動させることで機能します。
地方の薬局ですが、出張デモは可能ですか?
可能です。またオンラインでのご説明も行っております。
無料のお試しが可能な出張デモ、お見積、ご質問など、お気軽にご相談ください。
いま使っているレセコンデータと連携できますか?
NSIPS®に対応しているレセコンであれば連携可能です。
お使いのレセコンがNSIPS®に対応しているかは、現在お使いのレセコンメーカーに確認をお願いします。
他社システムで作成・保存してある過去の処方薬情報は移行できますか?
NSIPS®に対応しているレセコンであれば過去の処方薬情報を移行できます。
他社システムで作成・保存してある電子薬歴は移行できますか?
「電子薬歴データ交換仕様に関する連絡協議会(exPD:association for exchange of Pharmacy electronic medical record Data)」に加盟している電子薬歴のデータは、データ移行が可能となります。
その他のご質問

セミナー情報

開催日時:2023年9月29日(金)20:00~21:00

薬剤師のための 腰痛対策セミナー

「薬剤師の為の腰痛対策セミナー」を、2023年9月29日 20:00より開催します。 薬剤師さんは、忙しい調剤業務の中、調剤中に長い時間中腰になったり、薬歴の記入で椅子に座り続ける事も多く、同じ姿勢を続けることから、腰痛が悩みの種となっている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? 本セミナーでは、そんな薬剤師さんが腰痛に悩まされること無く健康的に業務を続けていただけるように企画されました。 腰痛に対して、「1 現状回復」「2 不安対策」「3 予防」の3つのステップをストレッチ・筋力強化・解説のプログラムからアプローチします。 ライブで実践を行いますので視聴しながら実践も是非お試しください ドーピング0会の吉田哲朗先生と、株式会社アクシスの橘裕樹が講師として参加いたします。 薬剤師としての職業寿命が延長し、患者様へのサービス提供の質も向上をご提案いたします。

開催日時:2023年10月17日(火)19:30~20:30

電子処方箋『どこから始める?』ポイント解説セミナー

電子処方箋の制度が開始され約半年が経過しました。その中で効果や課題が見えてきました。厚生労働省はこの結果を元に電子処方箋の導入をさらに加速させようとしています。更にJAHISよりレセコンと電子薬歴システムを連携させるための仕様を今秋を目処に公開予定です。本セミナーでは改めて電子処方箋を取り巻く最新情報を解説し、実際のシステム上で電子処方箋の受付から調剤結果の送信までの流れを体験頂きます。各調剤薬局で電子処方箋を導入するにあたり本セミナーを受講する事で、電子処方箋への理解やスムーズな導入に向けたセミナーとなっております。

開催日時:2023年10月19日(木)19:00~20:00

Axis主催セミナー 他の薬局の戦略を学ぼう 今日から使える「薬歴の書き方」〜薬歴虎の巻シリーズ〜

今回は、株式会社pharb 吉田先生の薬歴の書き方をご紹介いたします。薬歴を記載する際は、記載漏れをなくし、必要な情報をすべて記載すること、そして第三者が見てもわかりやすく記録することがとても大切です。薬歴は患者様の状況や服薬に関する情報を記録するものですが、薬局ごとに、どのような情報を重視するかや、どのような形式で記録するかなどは地域・特徴等で異なることもあります。だからこそ「他の薬局はどのように薬歴を記載しているのか?」「薬局全体・個人でどんなことに気をつけているのか?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?本セミナーでは、そのような背景をふまえた薬歴の書き方とコツをご紹介いたします。「他の薬局のノウハウに触れてみたい」「知識を高め独自のスキルを磨きたい」など薬歴の精度向上に興味がある方は是非ご参加ください。